38 買取価格 4,500,000円 販売価格 1998年5月に全国各地で開催された、「 ガルーラ親子大会」の大会上位者に配布されたカード。 40(通信進化) 買取価格 30,000円 販売価格 第1弾拡張パックの初版カード。 10(タマムシ大学) 買取価格 950,000円 販売価格 2000年8月にハワイで行われた「 トロピカルメガバトル日米交流戦」で配布された限定カード。 エンペルト(評価:C) エンペルト ポッタイシ ポッチャマ フローゼル シザリガー ツンベアー エレキブル(評価:D) エレキブル 1エネで大ダメージの「ばくえんボルト」を使い戦うポケモン。 76(かいりきリザードン) 買取価格 2,000,000円 販売価格 第1弾拡張パックの初版カード。 フライゴンV(評価保留中) 収録内容 ポケモン ナッシー キノガッサ トロピウス(評価:C) 「こんらん」状態を治すことができます。 パチリス ピクシー ネンドール ヨノワール(評価:B-) 〇ポイント• エルフーンV ネオラントV 評価:S あまりにも珍しい「1ターン目から確実にサポートをサーチ」できる特性をもつ 文句なしのSランクのカード。 初版 再出荷版 〇〇ポケモン かいりきポケモン かえんポケモン レアリティ表記(星マーク) なし あり 初版は、レアリティがないことが特徴ですが、リザードンについては「〇〇ポケモン」のところに「かいりきポケモン」と書かれているため、通称「 かいりきリザードン」と呼ばれています。 ブーバー ゴウカザル ゴウカザル モウカザル ヒコザル ラプラス 評価:B• ドダイドス ミノマダム 評価:C ミノマダム 鋼 ワザ「マダムのいかり」をもち、鋼・草・闘タイプの3種類をもつ《ミノマダム》のうちの1体。 ミノマダム 草 ミノマダム 闘 おそらくもっとも弱点を広く付ける闘タイプの《ミノマダム》です。 ベトベター マニューラ ミカルゲ ヒードラン ダイノーズ ギギギアル ガブリアス(評価:B)•.
.
.