皆さんご存知の通り、wheezes は「下気道の閉塞に伴う喘鳴」、rhonchi は「気道の粘液によって生じるイビキ音」、そして crackles が「肺胞に生じるラ音」を意味します。 Abdominal Exam (Abdomen) 「腹部の診察」 8.
.
盲腸は手術のうちに入らないと思ってました」 ということが割とあります 盲腸 虫垂炎 も立派な手術歴ですので申し出てくださいね — 内科医たくゆきじ takuyukiji なお手術などの侵襲的な治療を行っている場合は、 その治療を行った病院名と時期も記載するようにして下さい。 oriented は「見当識」を表し、「自分の名前」「今日の日付」「今いる場所」「その場所にいる理由」の4つを述べることができれば oriented to person, time, place, and events、つまり oriented times 4 と表現されます。 たとえこういった関連症状が「認められない」場合でも The patient has no emesis or diaphoresis.